お知らせ
- 2025年度 オンライン日本語支援ボランティア募集 (2025年04月03日)
- オンラインで日本語を勉強しましょう! (2025年04月03日)
- 2025年度 外国人による徳島県日本語弁論大会 出場者大募集! (2025年04月02日)
- 令和6年度 国際理解支援フォーラムを開催しました! (2025年03月26日)
- 日本語教室のご案内 (2025年03月10日)
- 高校で勉強したい外国人のみなさんへ(高等学校等就学支援金制度について) (2025年02月25日)
- お金の心配なく大学や専門学校で学びたい外国籍の学生・高校生のみなさんへ(日本学生支援機構の奨学金について) (2025年02月25日)
- 小さな子どもがいるみなさんへ (幼稚園、保育園 無償化について) (2025年02月25日)
- 多言語電話相談(窓口案内)員募集について(締切)令和7年2月28日 (2025年02月12日)
- 知ってあんしん、日本の社会保障制度 (2025年01月31日)
- TOPIA機関誌93号 (2025年01月25日)
- 外国人雇用に関するセミナー (2025年01月23日)
- あらそわ連の連員募集締め切りのお知らせ (2024年11月28日)
- 令和6年度徳島県総合防災訓練に参加しました (2024年11月15日)
- 一日合同行政相談所 (2024年10月09日)
- 県内国際交流団体一覧 (2024年10月04日)
- 日本語や徳島の文化にふれるバスの旅「藍染め体験と人形浄瑠璃」 (2024年10月01日)
- 災害への備え (2024年09月30日)
- 令和6年 10月10日【一日合同行政相談所】が開催されます。 (2024年09月25日)
- TOPIA機関誌92号 (2024年09月06日)
- 国際交流・協力担当嘱託員募集について(締切:令和6年9月12日) (2024年09月03日)
- 学ぼう!話そう!使える日本語 (2024年08月30日)
- 台風(たいふう)について & TOPIA日本語教室(にほんご きょうしつ)について (2024年08月26日)
- 令和6年度 地域日本語支援ボランティア養成講座 (2024年08月20日)
- 自主防災会と連携!防災講座x阿波踊りを実施しました (2024年08月14日)
- 「2024年度 外国人による徳島県日本語弁論大会」を開催しました! (2024年08月01日)
- グローバルキャリアフェア 参加企業・法人募集! (2024年07月30日)
- 2024年 あらそわ連 一般参加者募集締め切りのお知らせ (2024年07月22日)
- 徳島県立しらさぎ中学校 入学説明会・相談会 (2024年07月18日)
- 日本語能力試験N4対策講座 (2024年07月01日)