公開日 2025年11月21日
日本(にほん)で 生活(せいかつ)するために 「年金(ねんきん)」は とても 大切(たいせつ) です。
「年金(ねんきん)って なに?」 「加入(かにゅう)しないと どうなるの?」 「帰国(きこく)するときは どうするの?」など、
気(き)になることを 分(わ)かりやすく 説明(せつめい)します。
だれでも 参加(さんか)することが できます!
年金(ねんきん)について、聞(き)きたいことが ある人(ひと)は、 基礎年金番号(きそ ねんきん ばんごう)が わかるものを 持(も)ってきてください。
・いつ:2025年12月21日(日)11:30〜12:00 (12:00~は、個別(こべつ)で 相談(そうだん)が できます。)
・ばしょ:徳島県国際交流協会(TOPIA) 徳島市寺島本町西1-61 クレメントプラザ6F
・講師(こうし):日本年金機構(にほん ねんきん きこう) 徳島北年金事務所(とくしま きた ねんきん じむしょ) 職員(しょくいん)
・問(と)い合(あ)わせ:電話(でんわ)/088-656-3303(徳島県国際交流協会)
メール/tagengo1☆topia.ne.jp(メールを 送(おく)るときは、「☆」を「@」に してください。)
